有機野菜を食べて美味しかった!
それが農業で有機栽培を始めたきっかけであった。
有機栽培を進めていく中で特に意識していることは、【光合成の最大化】である。
光合成が最大化になるための取り組みを日夜研究をしながら新しい野菜作りをしている。
この取り組みをしている理由は、お客様に【ただ単に美味しい野菜を届けたい。それは、美味しい野菜が食卓を豊かにする。】という考えで日々、畑と向き合っている。
- 栽培手法 -
土壌のミネラルバランスを整え、緑肥を活用した有機栽培
- 使用している農薬 -
リンゴ酢(特定農薬)
- 使用している化学肥料 -
なし
- 使用している有機肥料 -
コーヒーと茶かすの堆肥、魚と米ぬかの発酵肥料、カニ殻、海藻、グアノ天然石膏、炭酸カルシューム、天然苦土、貝化石、微量ミネラル肥料、グリシンベタイン(葉面散布)、リンゴ酢(葉面散布)
《柿右衛門農園 おすすめ商品》
柿右衛門農園おまかせ野菜セット
*画像はイメージです。季節によって変動します。
¥880(税込)
旬の野菜を3~4品をおまかせでセットします。藤沢の北部で育ている露地栽培の野菜です。詳しくはHP、インスタを御覧ください。